column

歯科コラム

マウスピース矯正は痛い?原因や対処法、注意点を歯科医師が解説

こんにちは。
三重県四日市の歯医者【四日市くぼた歯科・矯正歯科】です。

マウスピース矯正治療を検討している方の中には、痛みに対する不安を抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そこでこのコラムでは、マウスピース矯正の痛みや痛む原因、対処法、マウスピース矯正時の注意点、また、他の矯正との痛みの違いなどについて詳しくお伝えします。

マウスピース矯正は痛いのか

結論からお伝えすると、マウスピース矯正は他の歯列矯正治療に比べて痛みが少ない矯正方法です。
ですが、マウスピース矯正もワイヤー矯正と同じように、歯を動かすために持続的に圧力をかけるので、個人差はありますが痛みを感じる恐れがあります。

ワイヤー矯正との違いについて

マウスピース矯正とワイヤー矯正の違いは、取り外しが可能な点と透明なので目立ちにくい点が挙げられるでしょう。
マウスピース矯正は、透明なプラスチック製のマウスピース型の矯正器具で歯列矯正するため、矯正中に周りの方から気づかれにくいなどのメリットがあります。

ワイヤー矯正は、ブラケットと呼ばれる金属製のワイヤーを歯の表面に接着剤で装着させるため取り外しはできません。
また矯正器具で口内が傷つき痛みが出る場合もあります。

マウスピース矯正で痛みを感じる原因

他の矯正方法よりも痛みが少ないと言われているマウスピース矯正ですが、まったく痛みがないわけではありません。
マウスピース矯正中に痛みを感じる原因について詳しく解説します。

矯正により歯が動くときの痛み

マウスピースを装着することで歯を動かし矯正する方法なので、継続的に歯に圧力がかかり、鈍い痛みを感じる恐れがあります。
歯が動くときに歯根膜が歯槽骨内で伸び縮みし、そのときに痛みを感じるのです。

マウスピース矯正では、1〜2週間でマウスピースを新しいものに交換します。
交換後2〜3日は、新しいマウスピースにフィットするために歯がもっとも動きます。
この場合の痛みは矯正の効果の表れであり、時間が経つにつれ自然と痛みが治まる場合がほとんどです。

※当院のコラム「矯正で歯が動く仕組み」でより詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
矯正治療で歯が動く仕組みを歯科医師がわかりやすく解説

マウスピース装置が歯茎などに当たる痛み

マウスピース矯正の調整が不十分だった場合、マウスピース矯正装置が当たって歯茎や口腔内の粘膜に痛みを感じる恐れがあります。
当たったまま放置していると、口内炎になる場合もあるので適切な対処が必要です。

マウスピース矯正が痛い場合の対処法

次に、マウスピース矯正治療を進めていくなかで、どうしても痛い場合の対処法について解説します。

マウスピースの縁を削る

マウスピースの縁がとがっていると、口腔内の粘膜が傷つき痛みを生じます。
その場合、専門器具を用いて削ります。

痛み止めを服用する

新しいマウスピースに交換したときに生じる、馴染むまでの一時的な痛みの場合は、痛み止めの服用も効果的です。

マウスピースの調整や変更

新しいマウスピースに交換したときに、歯がしっかり動いておらず過度な負担がかかり痛みが生じることがあります。
痛みが続くようであれば、ひとつ前のマウスピースに戻す対処法もあります。
直前に使っていたマウスピースに戻すことで、正しく歯が矯正され痛みの対処にもなります。

むし歯や歯周病の治療をする

あまりに長期間痛みが続く、マウスピースをはずしていても痛みがあるなどのケースでは、マウスピース自体に原因があるのではなく、むし歯や歯周病などの口腔内の疾患が原因と考えられます。
むし歯を放置して進行すると、矯正装置によって圧力がかかりさらに痛みが増幅します。

いずれのケースも、痛みが治まらない場合は無理をせずに歯科医院へ相談してください。

マウスピース矯正(矯正治療)中の痛みを避けるための注意点

マウスピース矯正中に痛みを感じる場合、どのような対処法があるのでしょうか。
ここでは、マウスピース矯正治療で痛みを避けるための注意点についてご紹介します。

固いものを食べる

マウスピース矯正治療中に固いものを噛むと、動かそうとしている不安定な歯に負担がかかり痛みが出る恐れがあります。
痛みがある場合は、あまり咀嚼しなくてよいお粥やスープなどの食事にすると症状が和らぎます。
マウスピースを外しているときでも、固いものは避けた方がいいでしょう。

冷やす、温める

ワイヤー矯正で使用しているワイヤーの種類によっては、冷やすと矯正力が弱まる場合もありますが、マウスピースにはそのような効果はないので冷やす行為は意味がありません。
また冷やすと血流が悪くなり、その結果、歯の動きを悪くしてしまい矯正効果が遅くなります。
逆に、温めると血流がよくなり痛みが強くなります。

マウスピース矯正中は、冷やしたり温めたりといった余計な刺激は与えないようにしてください。

まとめ:マウスピース矯正をご検討中の方は歯科医院へご相談ください

マウスピース矯正は痛いのか、痛む原因や対処法、注意点などを解説しました。
今回のポイントをまとめると下記の通りです。

  1. 1.マウスピース矯正の痛みは、矯正により歯が動くときの痛みが多い
  2. 2.痛みが出た場合の対処法は
    • ・マウスピースの縁を削る
    • ・痛み止めを服用する
    • ・マウスピースの調整や変更
    • ・むし歯や歯周病の治療をする
  3. 3.痛みを避けるために、固いものを避けて柔らかい食事にする
  4. 4.冷やす、温めるなど刺激を与えない

マウスピース矯正は他の矯正に比べて痛みの少ない治療法ですが、痛みの感じ方には個人差があります。
口腔内の状態によっても変わってくるため、痛みや不安を感じた場合には信頼できる歯科医院に相談してください。

【四日市くぼた歯科・矯正歯科】では患者様一人ひとりに合わせた最適な矯正治療を提供していますので、お気軽にご相談ください。

関連リンク

四日市で選ばれる当院の矯正歯科

四日市で選ばれる当院の予防歯科

四日市で選ばれる当院の一般歯科

当院へのお問い合わせ

医院情報
医療法人RJD 四日市くぼた歯科・矯正歯科
〒510-0821
三重県四日市市久保田1-3-30
059-340-6311
診療時間:9:30~13:00/15:00~18:30
休診日:木曜・日曜 ※祝日も診療
【医療法人RJDグループ医院】
瑞穂区・南区の新瑞橋駅すぐの歯医者
名古屋/名駅すぐの歯医者
※名古屋院でもお役立ち歯科コラム公開中!
本記事の監修

本記事を監修した当院の歯科医師

カテゴリー

人気記事(閲覧数)

抜歯後に出血が止まらない場合の対処法|抜歯の注意点も解説 343,853

2022.03.15
抜歯後に出血が止まらない場合の対処法|抜歯の注意点も解説

生えかけの親知らずが痛い!痛みはいつまで続く?原因・対処も紹介 159,616

2023.03.29
生えかけの親知らずが痛い!痛みはいつまで続く?原因・対処も紹介

歯が痛いけどすぐに歯医者に行けない!市販薬で応急処置できる? 155,493

2023.03.29
歯が痛いけどすぐに歯医者に行けない!市販薬で応急処置できる?

月別アーカイブ